かながわ女性史研究会代表 江刺昭子の時事評論 


      江刺昭子へのインタビュー 神奈川新聞 2021年3月9日付 #metoo #youtoo 国際女性デー2021 特集

         「歴史から見いだす女性差別 女性史研究者インタビュー」

      

                                                                                                                                ※ 江刺昭子へのお問い合わせは、esashi-o☆yg7.so-net.ne.jp  へお願いします 

                                                                              (☆印を@に変えて送信してください)


  以下は、全国47都道府県・52参加新聞社と共同通信の内外ニュースを紹介するサイト「47NEWS」掲載されています。

    「47NEWS」HP 47リポーターズ ページにリンクを設定させていただきました。タイトルをクリックすると当該ページが開きます。


NEW 当会代表、江刺昭子の最新刊

『歴史をひらいた女たち 人物で読むジェンダー史』

                (インパクト出版会、2025125日) 

当ページより「47NEWS」へリンクしている時事評論から、テーマ別に33本を選び編集

 「わたしが出会った人」あとがきに代えて 冒頭

 振り返れば、長いあいだ、ひとを書く仕事を続けてきた。ノンフィクションと女性史研究の境を行き来しながら、女性蔑視のひどい時代をひらいた女たちに興味を持った。

 自由民権運動の景山英子(福田)に始まり、革命系の女が多いのは、社会を変えようとして、歩きにくい道をあえて選んだ生き方に魅かれたからで、山川菊栄の『おんな二代の記』に出会ったのがきっかけだった。

 本書p.15~

    生誕130周年の山川菊栄(1)►『おんな二代の記』学ぶ

    生誕130周年の山川菊栄(2)►魂を形成する権利を男に委ねるな

    生誕130周年の山川菊栄(3)「赤瀾会」メンバーの軌跡

    p.59~

     港の別れ 横浜時代の福田英子

    

       ※各項目末尾に、共同通信社での配信年月日を記載

 

*「47NEWS」サイトへの全寄稿は、

  同サイト「江刺昭子寄稿記事一覧」でご覧ください。

 

江刺昭子 『歴史をひらいた女たち 人物で読むジェンダー史』表紙 (インパクト出版会、2025年1月25日)
江刺昭子 『歴史をひらいた女たち 人物で読むジェンダー史』表紙 (インパクト出版会、2025年1月25日)

目次より

Ⅰ 弾圧されても、信じる道を行く

Ⅱ 原爆被害を告発し、記録する

Ⅲ 60年安保と樺美智子

Ⅳ 重信房子と遠山美枝子



  2023年


  2022年

 

 一触即発の危機ささやかれる今こそ考えたい竹中繁の人生(前編)

      日中戦争前夜、東京朝日新聞初の女性記者が訴えた「相互理解」の大切さ 9月29日

   

 一触即発の危機ささやかれる今こそ考えたい竹中繁の人生(前編)

                   日中戦争前夜、自宅を中国人留学生向けの下宿として開放 求めたのは「お互い信じ合うこと」 9月30日    


     

   20226月に『私だったかもしれない ある赤軍派女性兵士の25年』を上梓しました。

      連合赤軍事件で死んだ遠山美枝子さんと、彼女が生きた時代を描きましたが、

      学生運動を経験していない方にはわかりにくい部分も多いかと思い、

      47ニュースでは彼女と親友だった重信房子さんと、2人の生き方を対照する形で書きました。

      重信・遠山さんは、樺美智子さんが属していたブント(共産主義者同盟)の第二次の活動家です。

      樺さんの本を読んでくださった方は、その流れの中で理解していただけるはずです。

       近現代女性史の革命家の系列に位置づけたいと思って書きました。(江刺昭子) 

 

重信房子と遠山美枝子(1)

 「マルクスよりルソーが好き」バリケードの中で意気投合した2人 数奇な運命を分けたものは何か  8月10                                          

 

重信房子と遠山美枝子(2)

 「社会科の先生に2人でなろう」お茶の水が解放区に  佐世保・王子・三里塚…続く闘い      8月11日                                          

  

 重信房子と遠山美枝子(3) 

     「ふう、あなたが先に死ぬんだね」アラブにたつ日の涙 樺美智子につながる美質           8月12日                                          

  

 重信房子と遠山美枝子(4) 

     「兵士として徹底的に自己改造する」と山へ 純粋な若者たちを追い込んだものは何か     月13日  



                                          江刺昭子の最新刊 >  

                                        『私だったかもしれない   ある赤軍派女性兵士の25年』    

                                    ~1972年1月、極寒の山岳ベースで総括死させられた遠山美枝子の評伝~ 

                             インパクト出版会、2022年6月刊

 

江刺昭子『私だったかもしれない ある赤軍派女性兵士の25年』インパクト出版会、2022年6月刊
江刺昭子『私だったかもしれない ある赤軍派女性兵士の25年』インパクト出版会、2022年6月刊

 

一章

「関係資料と周辺の人びとの語りで彼女の生きた日々をたどる。複雑な新左翼学生運動の構図、彼女が学んだ明治大学の学生運動と赤軍派の迷走を描きながら、『私だったかもしれない』と多くの人が言う彼女を追う」   

                               (p.020) 

 

結びに代えて

「遠山美枝子を悲惨な被害者としての立場に閉じこめ、なかったことのように忘れるのではなく、社会変革を志して、限りなく前向きに生きた女性として、とらえかえしたい。本稿がそのきっかけとなり、ここからなにほどかの果実を得ることができれば、彼女の生も輝きを取り戻すに違いない」 

                               (p.260) 

 

▷ 書評 WAN (Women’s Action Network) 

              HP「女の本屋」ページ

「あの時代」をジェンダーの視点で改めて考える

  ◆伊藤公雄(社会学・ジェンダー論)

       

 書評

『週刊文春』文書図書館

 2022年6月15日付

 江刺昭子『私だったかもしれない』書評:『週間文春』文書図書館   2022年6月15日付
江刺昭子『私だったかもしれない』書評:『週間文春』文書図書館  2022年6月15日付

 書評

栗田隆子「『なかったこと』にはさせない」『社会新報』2022年6月29日付


 書評 『東京新聞』 2022年7月23日付

 「新しい世を」夢見た果てに (TOKYO Webへ) 

      雨宮 処凛(あめみや かりん・作家)

江刺昭子『私だったかもしれない』書評「新しい世を夢見た果てに」雨宮 処凛(あめみや かりん・作家)『東京新聞』 2022年7月23日付  
江刺昭子『私だったかもしれない』書評「新しい世を夢見た果てに」雨宮 処凛(あめみや かりん・作家)『東京新聞』 2022年7月23日付  

 書評 『中国新聞』 2022年8月3日付

 連合赤軍事件 ある女性兵士の実像

  ◆森田裕美(論説委員)


 

  「情報・知識&オピニオン imidas」HP

         2022年9月6日付

連載コラム ◆ 雨宮 処凛(作家・活動家)

 生きづらい女子たちへ

「女」を背負って殺された彼女 ~ジェンダーの視点から読み解く、半世紀前の連合赤軍事件  

 



 遠山美枝子についての最新記事紹介

朝日新聞デジタルHP→連載→「現場へ!」ページ 

「連合赤軍」指輪物語 下線箇所をクリックすると当該ページが開きます(有料記事)

 「総括」リンチのきっかけになった金の指輪 半世紀ぶりに姉の元へ 2024325日付

 ②永田洋子の手紙につづられた遠山美枝子の最期 「お母さんみてて」      26日付

 ③「一片の人間性のない行い」 自死直前に遠山美枝子の母に宛てた手紙     27日付

 ④事件直前、夫とかわした手紙 「切り捨てていた女としての自分」       28日付

 ⑤「卑怯になれない君の過ち」 犠牲者しのび重信房子が獄中で詠んだ歌     29日付

 



 

▼あわせて、こちらもお読みください

 

江刺昭子の時事評論より 闇の中で聞いた樺美智子の悲鳴 60安保を生きた東大同級生の回想 2020年6月23日

        樺美智子はなぜ死んだのか 安倍首相が見ない条約の影 日米安保60年(1) 2020年2月25日

          ★全6回シリーズ(この記事の一番下に各回へのリンクが載っています

                            (「47NEWS」 全国47都道府県・52参加新聞社と共同通信の内外ニュースを紹介するサイト → 47リポーターズ 江刺昭子 ページへ) 

       

 江刺昭子『樺美智子、安保闘争に斃れた東大生』2020年 河出文庫 河出書房新社HP 案内 

 

『樺美智子 聖少女伝説』

  (文藝春秋、2010年)

  加筆修正・改題書

江刺昭子『樺美智子 聖少女伝説』(文藝春秋、2010年刊)
江刺昭子『樺美智子 聖少女伝説』(文藝春秋、2010年刊)
江刺昭子『樺美智子、安保闘争に斃れた東大生』(河出文庫、2020年刊)
江刺昭子『樺美智子、安保闘争に斃れた東大生』(河出文庫、2020年刊)

 

<書評>

中国新聞 2020年6月20日付<潮流>

 「樺美智子の死から60年」

  森田裕美論説委員 

中国新聞 2020年6月20日付<潮流>「樺美智子の死から60年」
中国新聞 2020年6月20日付<潮流>「樺美智子の死から60年」


  2022年 かながわ女性史研究会代表 江刺昭子の時事評論

      全国47都道府県・52参加新聞社と共同通信の内外ニュースを紹介するサイト「47NEWS」 掲載 


  2021年

 

樺美智子「想い人」Sとは誰か 「闘争に没頭する人にはめったに会えない」 同級生、沈黙の余白は          626                                           

 

本土に先駆け女性参政権行使 米軍統治下より軽い民意 沖縄復帰半世紀                                  5月19日



  2020年

 

 メーデー初参加の女性たちに襲いかかる警官 「赤瀾会」メンバーの軌跡 生誕130周年の山川菊栄(2)                                      11月19日

 

 「魂を形成する権利を男に委ねるな 疑うことは私たちの自由」 生誕130周年の山川菊栄(2)

                                          11月19日

 

 「闇を開く反発のばね 『おんな二代の記』に学ぶ 生誕130周年の山川菊栄(1)  

                                      1118日 

 

 核戦争も目前? 原爆開発を「偉業」とたたえる大統領 映画「渚にて」の警告いまこそ 

                                    730



 

 

     闇の中で聞いた樺美智子の悲鳴 60年安保を生きた東大同級生の回想         623                                          

 

 



  江刺昭子の時事評論 2020年6月以前

 

政治意思表明の場を求める普通の市民 ツイッターデモと「声なき声の会」が示すこと  

                                                                                                                                                          62

 

画期的な告発の書 社の枠超え声あげた女性記者たち 『マスコミ・セクハラ白書』

                                 327 

日米安保60年 6回シリーズ

樺美智子はなぜ死んだのか 安倍首相が見ない条約の影 日米安保60年(1    228日update                                             

  

樺美智子とは何者だったのか 恵まれない人への強い関心から闘争へ 日米安保60年(2) 

                                            228日update     

 

逃げずに闘い続けた樺美智子 国会の暴力から「革命」前夜に 日米安保60年(3) 228日update  

                                                                                                           

 

樺美智子「運命の日」 警官と衝突、斃れる 日米安保60年(4)          228日update                                         

                                          

 

樺美智子、死因の謎 捏造証言で印象操作か 日米安保60年(5)           32update                                        

 

樺美智子が投げかけた問い 「可憐な少女」拒否する実像 日米安保60年(6)     32update                                           


 

「明恵夫人」は責任回避の呼称か 気になる男女の呼び分け     1月17日

                         




  江刺昭子の時事評論 2018年 2019年


 全国47都道府県52参加新聞社と共同通信の内外ニュースを紹介するサイト「47NEWS」当該ページが開きます

 

  2018年 

  財務次官セクハラ問題】「草分け時代から変わらぬ女性蔑視」       5月17日

 

 「階級やジャンル超える女性 『冠詞』取り払い評価」           6月22日

 

 「産めよ死ねよ」への回帰か                          7月12日

 

「予言のような言葉」原爆忌と原発(上)                8月20日   

 

「最初の被害者は誰か」原爆忌と原発(下)                     8月21日

 

「『明治の精神』願い下げに」女性活躍でなく女性閉め出し             9月  2日

 

 ノーベル賞「内助の功」は必要か                           10月22日

 

 ケロイドのような碑石  人間の眼と作家の眼で書く                 12月  3日

 

目玉は今も「海軍」「この世界の片隅に」の街を歩く                11月30日  

  

 目をおおう米軍による性被害 沖縄の犠牲いままた                12月25日

 



  2019年

  「#M e T o o」でも続く差別 平成の女性史(1)政治                         1月24日  

被害と加害の二重性から逃げず 加納実紀代さんを悼む                3月  2日      

  ブーム再来の感あるが 変わらぬ位置づけ 平成の女性史(6)                  4月25日    

            

 何のための官製婚活 多様な生き方の否定                              5月  9日   
                                                                                                                                                                                                                モデル家族”保護”が招く格差 非正規シングル女性の窮状                        5月22日
                                              6月  3日 

武道館を埋めた作家がいた 戦争責任には沈黙 「差別」横行する時代に再評価を         6月20日 

 

政治参加は女子の本分に背く 参院選ににじむ与党の本音                                    7月  5日

 

「倒錯的」「邪道」と蔑まれても 駆け抜けた役者一代 忘れられた女性スター        719

 

 「日本教育史上最大の悲劇 朝鮮半島出身者は数えず ヒロシマの語り部(上)             8月  5

 「29年後に頬破ったガラス片 語れない思いを語る ヒロシマの語り部(下)             8  6

忘れ去られた「国家売春」の過去                                                 826
偏狭なナショナリズム超える選手たち                                               9月11日
「表現の不自由」と闘った女たち  『歴史をひらいた女たち』p.10~                                   930日 
                                             1010
                                                                        10月11日 
国策に利用された「聖医」の記録                                            11月25日 

                                         12月27日 


 

かながわ女性史研究会代表 江刺昭子の時事評論 2018年~