私たち「かながわ女性史研究会」は

歴史学の専門家と、県内の女性史を研究する市民の集まりです

会を立ち上げた目的である

神奈川ゆかりの女性たちのミニ評伝集『時代を拓いた女たち 第Ⅲ集 かながわの112人』の刊行を

2019年に果たしてから、会として実際の活動はしておりません。

 

当サイトは、神奈川県域の女性史に関わる取り組みと、会員の現在の活動をご紹介するために続けています。

 

 トップページはこちらから ☜クリックしてご覧ください

 

                              会員それぞれからの短信「会員より」もご覧ください。

                                  

神奈川県立かながわ女性センター 1989年利用者100万人達成記念タイル(江の島の施設は、2015年3月閉館)
神奈川県立かながわ女性センター 1989年利用者100万人達成記念タイル(江の島の施設は、2015年3月閉館)

 

かながわ女性史研究会は、2016年に発足しました。

神奈川県の近現代女性史を研究するグループです。代表は、江刺昭子。 

 メンバーは9人。歴史学の専門家と市民研究者の共同研究です。それぞれ総合女性史学会、史の会、六会文学サークル、平塚人物史研究会などに所属して、研究活動を続けています。

 『神奈川新聞』にミニ評伝で紹介した「時代を拓いた女たち」10人を含む112人を江刺昭子+かながわ女性史研究会編著『時代を拓いた女たち 第Ⅲ かながわの112人』 として2019年に刊行しました。江刺昭子+史の会編著の第Ⅰ集(2005年)、第Ⅱ集(2011年)とあわせ、354人の人物を取り上げています。 

 

                      かながわ女性史研究会

                       江刺昭子(代表)  小野塚和江  影山澄江  金子幸子

                       中積治子   野田洋子     三須宏子   星賀典子  横澤清子

 

 

 会員紹介 2022年6月現在  主に『時代を拓いた女たち 第Ⅲ集』より 

 

 江刺昭子(えさし・あきこ)

  総合女性史学会会員

  史の会 代表

  ノンフィクションライター  

   単著:

    『草饐―評伝大田洋子』(1971年、濤書

       房)、『女くせに―草分けの女性新聞

   記者たち』(1985年、文化出版局)、

    『樺美智子―聖少女伝説』(2010年、文

   藝春秋)、『私だったかもしれない―あ

   る赤軍派女性兵士の25年』(2022年、イ

   ンパクト出版)ほか

 

 小野塚和江おのづか・かずえ)

  中央区女性史勉強会会員

  六会文学サークル会員

  江戸川区聞き書き研究会「えどが

  わの女性」元編集コーディネーター  

   共著:

    『中央区女性史年表』(2014年)、

    『六会文学サークル30周年記念誌』

                                                              (2017年)

 影山澄江(かげやま・すみえ)

  史の会会員

  グループ江藍会員

   共著:

     『史の会研究誌』1~6号(1991~2020 

   年)、『時代を拓いた女たち』Ⅰ・Ⅱ集

            (2005・2011年、神奈川新聞社)


 金子幸子(かねこ・さちこ)

  総合女性史学会会員

    元名古屋短期大学教授

   単著:

    『近代日本女性論の系譜』(1999年、不

   二出版)

   共編:『日本女性史大辞典』(2008年、

   吉川弘文館)、『東アジアの知識人』3

   巻(2013年、有志舎)ほか

 

 中積治子(なかづみ・はるこ)

  史の会会員

  グループ紅藍会員

  横浜プロテスタント史研究会会員

   共著:

    『史の会研究誌』1~6号(1991~2020 

   年)、『時代を拓いた女たち』Ⅰ・Ⅱ集

    (2005・2011年、神奈川新聞社)、『武相

               の女性・民権とキリスト教』(2016年、

               町田市教育委員会、横浜プロテスタント

              史研究会『横浜の女性宣教師たち(2018

              年、有隣堂)

 

 野田洋子のだ・ようこ)

  中央区女性史勉強会元会員

  六会文学サークル会員  

   共著:

     『中央区女性史年表』(2014年)、

     『六会文学サークル30周年記念誌』

                                                              (2017年)


 星賀典子(ほしが・のりこ)

  地域女性史研究会会員

  平塚人物史研究会代表

  女性史に学ぶ会代

   共著:

     『聞き書き集 平塚ものがたり」(2012

               年、平塚市中央公民館)、平塚人物史研

   究会『平塚ゆかりの先人たち』(2013

               年)、同第二集(2019年)

 三須宏子(みす・ひろこ)

  史の会会員

   共著:

     『史の会研究誌』1~6号(1991~2020

   年)、『時代を拓いた女たち』Ⅰ・Ⅱ集

    (2005・2011年、神奈川新聞社) 

 横澤清子(よこざわ・きよこ)

  総合女性史学会会員

  地域女性史研究会会員

   単著:

     『自由民権家 中島信行と田俊―自

   由への闘い』(2006年、明石書店)

   共著:

    『市川房枝の言説と活動』1~3巻(2008 

               ~2016年、市川房枝記念会 女性と政治セ

   ンター)『武相の女性・民権とキリスト

   教』(2016年、町田市教育委員会)、

    『海老名市史 8』(2009年、海老名

   市)ほか


  各団体リンク一覧  下線部をクリックして開いてください

        HP                 出版物案内

◆ 総合女性史学会        学会関連出版物  

◆ 地域女性史研究会       会報バックナンバー

                                NPO法人 WAN(women's action network)HP「ミニコミ図書館」内

 公益財団法人 市川房枝記念会 女性と政治センター

                事業案内 『女性展望』含む

 史の会             研究誌バックナンバー

                    NPO法人 WAN(women's action network)HP「ミニコミ図書館」内

                   当サイト「史の会」とは

◆ 横浜プロテスタント史研究会  図書紹介

◆ 中央区女性史勉強会     女性史の頒布(中央区HPへ) 

◆ 江戸川区聞き書き研究会「えどがわの女性」 

                『えどがわの女性』(江戸川区HPへ)

◆ 平塚人物史研究会        『平塚ゆかりの先人たち』、同第二集

                  『さかのぼり平塚近代史 わが街の沿革・市域拡張の歩み』WEB版

                                        (平塚市図書館HPへ)