地域女性史研究会 第16回例会〈神奈川〉が
2021年11月27日に開かれました
画像上を左クリックして拡大表示、
「+」マークが出たら、もう一度クリックすると最大表示されます。
画像上で、
左ボタンを押したままマウスを移動させると全体をご覧いただけます。
このページに戻るには、画像のまわりの黒い部分をクリックしてください。
『地域女性史研究会会報 ~ここに生き、ここを変える~』バックナンバーを、
WAN(Women's Action Network)HP トップメニュー下、「ミニコミの検索はこちら」を開き、団体名検索に、「地域女性史研究会」と入力してご覧ください。
地域女性史研究会 第16回例会〈神奈川〉
2021年11月27日(土) 13:00~17:00
横浜市男女共同参画センター 横浜フォーラム ホール
(横浜市戸塚区上倉田町435-1)
11月28日(日)9:30~12:30 歴史散歩
旧横浜外国人居留地の女子教育施設を中心に外国人墓地などを案内
共催:史の会・かまくら女性史の会
プログラムより タイムテーブル ―敬称略―
13:00 開会 総合司会:山村淑子
13:05 挨拶:折井美耶子(地域女性史研究会代表)
13:15~14:35
報告:横松佐智子(かまくら女性史の会代表)
「日本バレエの母といわれる亡命ロシア人 エリアナ・パヴロバ」
14:35~ 休憩 本・冊子の頒布など(20分)
14:55~16:15
報告:江刺昭子(史の会代表)*かながわ女性史研究会代表
「明治横浜におけるキリスト教の受容と女性の社会事業」
16:15~16:45 質疑応答・討論
16:45~16:55
懇親会と歴史散歩(翌28日午前)の説明
閉会挨拶:江刺昭子
配布資料
・プログラム(タイムテーブルと上記両報告のレジュメ・関連資料)
・月報『かまくら女性史の会 Newsletter』第79号~88号
(2020年12月~2021年10月、8月は休刊)
75号から最新号は、当サイトの当該ページ でご覧ください
・『史の会研究誌』第6号発刊記念シンポジウム「かながわの女性の明
日を拓く」報告書(2020年12月16日、横浜市開港記念会館にて)
右のPDFファイルをダウンロードしてご覧ください→
・男女共同参画センター横浜南『横浜婦人会館史』書籍化およびアー
カイブ制作のための寄付金募集のお願い
(くわしくは、同センターHP 当該ページ でご覧ください)
報告:江刺昭子(史の会代表)*かながわ女性史研究会の代表でもあります
「明治横浜におけるキリスト教の受容と女性の社会事業」
《 報告要旨 》
地域女性史研究会 第16回例会〈神奈川〉2日目 歴史散歩 2021年11月28日(日)9:30~12:30
共催:史の会・かまくら女性史の会
ルート 蓮光寺→横浜共立学園→渡邊多満碑→フェリス女学院→外国人墓地・・・エリアナ・パヴロバの墓
地域女性史研究会 第16回例会〈神奈川〉2日目 歴史散歩 ルート地図(google map)
朱色のピンマークが見学場所です。
縮尺は、マウスの真ん中のホイールを前後させるか、地図の左下「+」「-」を押して変えてください。
地図の位置を変えるには、地図上でマウスを左クリックしたまま引きずります。
右上の四隅マークをクリックすると地図全体が拡大表示されます👇
写真提供:川嵜俊子
かながわ女性史研究会
私たちは歴史学の専門家と県内の女
性史を研究する市民の集まりです。
当会代表の江刺昭子+史の会編著で
神奈川新聞社より刊行された『時代
を拓いた女たち』第Ⅰ集・第Ⅱ集
に続く第Ⅲ集を2019年に刊行しまし
た(江刺昭子+かながわ女性史研究会編
著)。
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から